【次回未定】コロナ減少待ち…→最新スケジュール

【関内】明日は節分!長調と短調を聞き分けて、オニと福の神に豆まきしよう!【リトミック】

ジョワイユリトミック20190202

こんにちは!若松晋平です。

2月の行事と言えば節分ですよね。

前回も少しだけやりましたが、今日は節分をたくさん取り入れたレッスンをしました。

 

豆まきの歌とオニのパンツ

まずは「鬼は外~、福は内~♪」豆まきの歌

おにはそと~、ふくはうち~、
ぱらっぱらっぱらっぱらっ、
まめのおと~、
おには~こっそりにげていく~。

おにはそと~、ふくはうち~、
ぱらっぱらっぱらっぱらっ、
まめのおと~、
はやく~おはいりふくのかみ~。

ゼロ歳児ではまだ歌えませんが、歌いながら身体を揺らし、童謡に親しみます。

 

続いて”オニのパンツ”

「オニ~のパンツはいいパンツ~♪」

はりきって踊る私を見つつ(笑)、パパママと一緒に楽しみました。

 

新聞紙を投げて「オニは外~」

豆まきで使ったのは丸めた新聞紙

保育園でも、大豆アレルギーに配慮して、新聞紙を使うことがあります。

 

明るい豆まきの音楽が聴こえたら福の神へ。
暗~い豆まきの音楽が聴こえたらオニへ。

長調と短調を聴き分けて、それぞれの絵カードへ新聞紙を投げました。

カルボナーラで拍手!

”オニのパンツ”は、元々はイタリアの曲。

ということで、ちょっと強引な流れだけど飛行機に乗ってイタリアへ。

 

イタリアの食べものと言えば…パスタ!

乾麺のパスタでは「ピンピンパスタ」、
茹でたパスタでは「ぐにゃぐにゃパスタ」。

身体を緊張させたり弛緩させたり
ということを体験しました。

 

茹で上がったパスタを使って、今度はカルボナーラとミートソースを食べましょう~。

ちょっと難しいリズムパターンなので手拍子でやってみると、まだ1歳になったばかりの子がみんなのマネをして手をパチパチ。

でもカルボナーラのとき限定で、なぜかミートソースのときには見てるだけなんです(笑)

 

音符を聴き分けて楽器を鳴らそう

ジョワイユリトミック20190202

くろくん、とりちゃん、しろくまくん、おうまくん、それぞれに異なる楽器を配置し、聴こえた音符のところへ行って楽器を鳴らします

「この音符は誰かな~?」

パパママに抱っこされながらアッチへコッチへ。手に持った楽器がそのままでも全然OKです。

最後はスカーフに海にザブーン。

ジョワイユリトミック20190202

あっという間の40分(楽しくてつい50分やってしまう)でした。

レッスンの最新スケジュール

メールでのお問い合わせ

▼最新情報はLINE@から▼

友だち追加

※LINE@に登録しても運営者側に個人情報が入ることはありません(直接のやりとりを除く)